資格試験・資格取得の情報サイト>社会保険労務士>弱点克服オプション | 社会保険労務士

社会保険労務士 弱点克服オプション

  • 2024年合格目標

    弱点克服のための特別講義!Webフォロー標準装備!

      • 教室講座

      • ビデオブース講座

      • Web通信講座

      締切クラスのお知らせ 【3/14(木)16:30時点】

      定員に達したため、以下のクラスは締切となります。
      今後は、締切以外のクラスあるいはビデオブース講座・Web通信講座をご利用ください。

      • 横断セミナー

        ・梅田校土曜クラス【C日程】(6C)-5/18(土) 午前・午後 貫場 恵子 講師

      • 統計・白書セミナー

        ・水道橋校日曜クラス【A日程】(0A)-7/7(日) 午前・午後 西浦 千穂 講師
        ・新宿校日曜クラス【A日程】(GA)-6/30(日) 午後1・午後2 高橋 比沙子 講師
        ・八重洲校祝日クラス【A日程】(FA)-7/15(月・祝) 午前・午後 古賀 太 講師[NEW!]
        ・八重洲校日曜クラス【B日程】(FB)-7/28(日) 午後1・午後2 古賀 太 講師
        ・梅田校祝日クラス【A日程】(6A)-7/15(月・祝) 午前・午後 貫場 恵子 講師

      • 計算・事例対策セミナー

        ・なんば校土曜クラス【A日程】(BA)-5/25(土) 午後1・午後2 平岡 善明 講師

      •                

      【八重洲校で実施!】直前対策プレセミナー~本試験の傾向と対策&過去問で理解を深める勉強法~

      <講師からのメッセージ> 担当講師:岡根 一雄
      最近の試験傾向に即した実践的な対策と、過去問を素材にして法律の基本的な考え方を再確認する勉強法についてお話ししたいと思っています。また、直前期の学習における注意点にも触れたいと思っています。みなさんのお役に立てれば幸いです。

      ●新宿校 3/3(日)10:30~12:00(終了)
      ●八重洲校 4/29(月・祝)14:00~15:30

      ※同セミナーを3月中旬頃より動画チャンネルにて配信予定です。

      コースの一覧

      全メディアオンライン申込み可能!!

      過去問で総復習ゼミ(全6回)

      3月よりスタート!

      厳選した過去問で効率よく基本事項を総復習

      横断セミナー(全2回)

      TACで人気No.2!

      横のつながりで科目間の論点整理

      年金補講セミナー(全4回)

      年金の苦手意識が一気に吹き飛ぶ!

      選択式セミナー(レクチャー編全1回、統計・白書・読解編全1回)

      選択式の“1点”で泣かないために!

      計算・事例対策セミナー(全2回)

      年金の事例問題にも対応

      統計・白書セミナー(全2回)

      TACで人気No.1!

      得点力UP!果てしなく広い範囲はこれで絞り込め!

      弱点克服オプションセット(全18回)

      Web通信講座 限定販売!

      2024目標 直前対策(オプション) デジタルパンフレット

      サポート制度

      Webフォロー 標準装備!

      Webフォローがオプション講座で使えます!

      • 対象メディア

        教室講座 / ビデオブース講座 

      Webフォロー

      • もう一度講義が聞けるので復習に効果的です。
      • 講義を欠席してしまった際のフォローに最適です。
      • 倍速機能を使って時短学習が可能です。

      Webフォローの講義は、教室の講義を収録したものとなります。また担当講師は、Web通信講座の担当講師と同一です。

      Web講義視聴に関しましては、お申込み前に必ずTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご覧ください。実際にご受講される端末からTAC WEB SCHOOLにアクセスしていただき、[TAC WEB SCHOOL動作環境のご案内]ボタンから、動作環境チェッカーページへお進みください。

      スマートフォン・タブレット端末をご利用の場合、一定期間に定められた(データ)通信量以上の通信を行うと、ご契約の各キャリア・プランにおいて通信速度の制御を実施される可能性があります。なお、TAC WEB SCHOOLの動画は「約500~700MB/2時間半」となります。

      Mac®(Macintosh®、iPad®、iPhone®)は、Apple Inc.の商標です。

      Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

      問題ダウンロードサービス

      復習の時に“解き直し用”として利用できる!

      TAC WEB SCHOOLのマイページ内の教材情報に問題PDFデータをアップします。プリントして利用できますので、復習の際にお役立てください。

      過去問で総復習ゼミ/選択式セミナーレクチャー編/選択式セミナー統計・白書・読解編/計算・事例対策セミナーの問題をPDFデータでアップします。

      上記以外の教材は対象外です。

      問題PDFは「Web通信講座 利用開始日」に合わせてアップします。

      ご利用にはマイページ登録が必要となります。

      過去問で総復習ゼミ

      総合本科生収録担当の岡根講師が問題をセレクト!
      厳選した過去問題で各科目の総復習をして直前期に臨む!!

      過去問題を解くことは本試験対策に欠かせません。ただ、過去問題は量も膨大で、どんな問題を押さえたらよいかなかなか把握しずらいものです。「過去問で総復習ゼミ」は総合本科生収録担当の岡根講師が押さえておきたい過去問題をセレクト!厳選した過去問題を通じて、基本事項の総復習をすることができます。2024年社労士本試験の対策として、直前期前の総復習として活かしてください。

      • 講義時間

        2時間45分×全6回

      講義形式

      1. テスト(40分)※厳選過去問(第1回~第6回:択一式)
      2. 休憩(10分)
      3. 解説&総復習講義(105分)※休憩が1回入ります

      収録担当講師の声

      岡根 一雄講師

      本試験まであと何ヶ月、あと何日と意識し始めるこの時期、基本事項の理解や記憶に不安を感じている方もいらっしゃることでしょう。だからと言って、基本テキストを最初から読み直すのも、実践的な勉強とは思えないし…。そこで、実践的で、かつ、効果的な勉強方法として、厳選した過去問演習を通して、押さえておきたい基本事項を直前期前に総復習しておこうと、当ゼミを企画しました。このゼミで基本事項などの総復習をして、その理解をさらに深めておけば、本試験直前期も、安心して、自信をもって勉強が進められるはずです。今年の合格を本気で願う真剣な受講生のみなさんをお待ちしています。

      教材

      上記教材の内容は、イメージであり、デザイン・内容等変更の可能性があります。

      過去問で総復習ゼミ 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      • 通学講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

      横断セミナー

      TACで人気No.2!横のつながりで科目間の論点整理

      各科目に共通する項目を明確にまとめ、効率的に理解したい方に

      社会保険労務士試験が難しいといわれる要因の一つは、同じ言葉で括られる論点であっても、科目によって内容が異なることにあります。そこで横断セミナーでは、各法律を横断して、① 類似する事項の相違点を明確にする ② 共通する事項をまとめること により、混乱しがちな論点を整理していきます。整理して、まとめて覚えることにより、学習時間を短縮し、効率的に理解を深めていただくことができます。

      各科目に共通する論点の総復習から横断整理、演習まで、このテキスト1冊でスッキリ!

      横断的に整理するだけでなく、科目ごとにテキストに戻って復習しやすいよう、「目的等」「適用事業」「適用労働者」・・・と法律の章立てに準じて項目立てしています。また、混同しやすい項目については、出題事例を確認できるよう「過去問」を掲載し、巻末には誤りの問題の解説を明記しています。この1冊で各科目に共通する論点の総復習から横断整理、演習まで対応できる「オールインワン」のテキストです。

      • 講義時間

        2時間45分×全2回

      収録担当講師の声

      古賀 太講師

      社労士試験は、選択式・択一式ともに「正解を選択する」形式の国家試験です。ですから、正解選択力を向上させることが合格確率を上昇させることにつながります。しかし、社労士試験の試験科目には多くの類似点や相違点があり、これを意識せず、放置したまま暗記作業に終始してしまうと、むしろ理解や整理の妨げになり、正確な知識が定着しないので、正解選択力を向上させることが困難となってしまいます。横断セミナーでは、科目内及び科目間の類似点や相違点を意識して確認・整理することで、まず正解選択アイテムを増強していきます。皆さんはここで得たアイテムを、問題演習等を通じて、正解を導くための判断材料(=知識)へと昇華させてください。これらを通じて、皆さんの正解選択力の向上が実感できるようになると確信しています。

      教材

      上記教材の内容は、イメージであり、デザイン・内容等変更の可能性があります。

      横断セミナー 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      • 通学講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

      年金補講セミナー

      年金の苦手意識が一気に吹き飛ぶ!

      今こそ年金に対する苦手意識の壁を突破しよう!

      このセミナーでは、年金に対する苦手意識を払拭することを主眼とし、体系的かつ視覚的に重要な論点を再確認していくことにより、今まで学習してきた知識を「得点できる力」として身につけることを狙いとして講義を行います。

      基本事項の復習に最適!理解度がグンと上がる!

      「基本事項を徹底理解すること」が合格への近道です。したがって、本試験頻出項目であって、かつ、年金科目の根幹である給付を中心に再復習していくことにより、年金科目の知識を合格レベルまで引き上げます。

      重要過去問のピックアップで実力が身につく!

      条文等の規定は理解できても実際に本試験で点数が取れなければ意味がありません。このセミナーでは過去問にも触れていきますので、実際の問題でさまざまな角度から問われても対応できる実力を備えることができます。

      国民年金法と厚生年金保険法の学習をひと通り終えてからの受講をおすすめします。

      • 講義時間

        2時間45分×全4回

      収録担当講師の声

      大原 寛講師

      「ひと通り学習は終えたが、年金の仕組みが解らず不安」、「過去問を繰り返し解くが年金科目の点数が伸びない」など年金科目に苦手意識を持つ人も少なくありません。このセミナーは、年金に対する苦手意識を克服するためのセミナーです。教材も、取り上げる内容・過去問ともにその範囲を限定し、年金の仕組みを理解することに特化したものとなっています。講義が進むにつれ、「なるほど!」が増えていくはず。楽しく学習し「年金」を得意科目に変えていきましょう!

      教材

      上記教材の内容は、イメージであり、デザイン・内容等変更の可能性があります。

      年金補講セミナー 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      • 通学講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

      選択式セミナー

      選択式の“1点”で泣かないために!

      暗記にたよらず考えて読み解くアプローチの手法を身につける!

      社労士試験では、総合得点では合格基準点を満たしていても、選択式試験の一部科目で2点以下となってしまい涙をのむ受験生が数多くいます。そのため、選択式試験に対する不安を持つ受験生が非常に多いのが実情です。「選択式セミナー」は、選択式対策として、暗記だけにたよらず、問題を論理的に読み解く力を身につけることで、本試験で見たことがない問題が出題されても臨機応変に対応できる読解力を養います。まずはレクチャー編で選択式対策のベースを、統計・白書・読解編で、選択式対策の読解力をつかんでください。

      • 講義時間

        レクチャー編:2時間45分×全1回
        読解編:2時間45分×全1回

      「レクチャー編」と「統計・白書・読解編」の2部構成で、万全の選択式対策を実現!

      レクチャー編 [全1回] まずはここから! 選択式への苦手意識をなくす

      過去問題を題材にして、講義形式で選択式問題へのアプローチ手法をレクチャーします。選択式試験に苦手意識がある方は、まずはこちらの講義を受講してみてください。きっと「目からうろこが落ちる」はずです!

      前半は講義形式で、後半は演習&解説形式で実施します。

      統計・白書・読解編 [全1回] 受験生の多くが苦手にしている分野を読解力で解く!

      選択式で出題される「労働に関する一般常識」「社会保険に関する一般常識」にて、毎年のように出題される「統計・白書」の分野は多くの受験生が苦手にされています。この講義では苦手意識をもつ選択式の統計・白書分野、あるいは判例分野に対する解答の導き出し方を演習を通してお伝えします。

      前半は演習形式で、後半は解説形式で実施します。

      収録担当講師の声

      岡根 一雄講師

      選択式問題対策は、「詰め込み学習(=暗記)」に徹しがちです。しかし、出題内容を分析してみると、「暗記してきた知識を問う」というよりも、読解力、それこそ問題文を「文章として論理的に読めるか」を問うような問題が出されています。そこで、基本的な理解や知識を前提に、「問題文を論理的に読んで解く」というアプローチの方法を、レクチャー編では過去の本試験問題を、統計・白書・読解編ではオリジナル問題を使って習得しようというのが、本セミナーの目的です。

      教材

      上記教材の内容は、イメージであり、デザイン・内容等変更の可能性があります。

      選択式セミナー【レクチャー編/統計・白書・読解編】 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      • 通学講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      選択式セミナー レクチャー編

      選択式セミナー 統計・白書・読解編

      選択式セミナー レクチャー編

      教室講座/ビデオブース講座

      ¥2,750

      選択式セミナー 統計・白書・読解編

      教室講座/ビデオブース講座

      ¥2,750

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

      計算・事例対策セミナー

      計算・事例問題についてしっかり対策をたてて本試験へ

      社労士試験では、近年、法令の要件を具体的な事例に基づいて判断させる問題が増えており、例えば選択式では、事例に応じた給付額や支給開始時期が空欄になっている問題等が、択一式では、年齢や年数を計算させたうえで正誤を判断させる問題等が見受けられます。このような問題は、“設問文から法規の論点を特定し、再度設問の内容に反映させる”というプロセスが必要であり、法規の確実な理解が求められます。また、このような問題を本試験で素早く的確に解くためには、「実際に解きなれておくこと」も重要です。本セミナーでは、具体的な事例に基づいた問題を通じて、本試験での実践力を養っていきます。

      第1回は講義形式で、第2回は演習形式で実施します。

      • 講義時間

        2時間45分×全2回

      収録担当講師の声

      小野寺 雅也講師

      令和5年度の社労士試験では、年金科目に限らず幅広い科目で、また、択一式のみならず選択式でも「事例問題」が出題されました。このような事例問題は、単に知識を問うのではなく、実際に知識を使って考えることができるかを問う問題ということができます。このセミナーでは、単なる知識の確認や知識量を増やすことを目的とするのではなく、「問題文を読み解き」「自分の持つ知識と照らし合わせて考え」「解答を導き出す」という解法プロセスを身につけていくことを目的としていきます。「事例問題はこわくない!」という自信につながる講義です。

      問題について

      本試験傾向を分析して作られたTACのオリジナル問題!本試験の出題予想もふまえたTACのオリジナル問題!

      上記教材の内容は、イメージであり、デザイン・内容等変更の可能性があります。

      計算・事例対策セミナー 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      • 通学講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

      統計・白書セミナー

      TACで人気No.1!得点力UP!果てしなく広い範囲はこれで絞り込め!

      白書・労働統計を中心に、一般常識を短時間で効率よく学習します!

      統計・白書が出題される「一般常識」という科目は、「労務管理その他の労働に関する一般常識」と「社会保険に関する一般常識」に大別され、その範囲が膨大であるため、苦手に感じている受験生が多い科目の一つです。本セミナーは全2回にわたり試験対策という観点から、白書に記載される最新の統計資料の内容はもちろん、出題頻度の高い箇所を厳選してズバリ指摘していきます。

      • 講義時間

        2時間45分×全2回

      収録担当講師の声

      高橋 比沙子講師

      一般常識は、本試験合格の鍵となる科目ですが、特に統計・白書の部分は学習の範囲が広く対策の立てにくい科目です。いくら勉強しても手ごたえが感じられないと不安を感じていらっしゃる方も多いと思います。攻略のポイントは科目の特性を知り、優先順位をつけて勉強することです。このセミナーでは、統計・白書等の対策はもちろん、学習方法についてもお話していきます。統計・白書分野への苦手意識を克服し、自信をもって本試験に臨んで頂きたいと願っております。一緒に頑張りましょう。

      教材

      大好評!テキストと演習編の2分冊!

      上記教材の内容は、イメージであり、デザイン・内容等変更の可能性があります。

      統計・白書セミナー 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      • 通学講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。

      弱点克服オプションセット

      Web通信講座限定販売!

      TACの各オプション講座がセットになった商品です。一括でオプション講座を受講されたい方はぜひご検討ください。

      • 講義時間

        2時間45分×全18回

      各オプション講座の内訳は以下の「日程表・受講料一覧」をご参照ください。

      弱点克服オプションセット 日程表・受講料一覧

      受講料・お申込み

      (教材費・消費税10%込み)

      • 通信講座

      インターネット、TAC受付窓口、郵送にてお申し込みいただけます。

      申込方法の説明を見る

      受講料には、教材費・消費税10%が含まれています。