不動産鑑定士 合格体験記|山田 恵太さん

【合格の秘訣】背水の陣

山田 恵太さん
                

山田 恵太さん
(10代)

一発合格

DATA BANK

受講コース 1.5年L本科生Plus
受講形態 Web通信講座
受験環境 受験専念
受験回数 【短答式試験】合格までの受験回数 1回
【論文式試験】合格までの受験回数 1回
学習期間 TAC受講期間以外も含めて 1年8ヵ月
学習期間中、TAC受講期間 1年8ヵ月
得意科目 【会計学】
暗記していれば回答が可能な為
不得意科目 【鑑定理論(演習)】
素質がなく練習しても上達スピードが悪かったため
不動産鑑定士を目指した理由・きっかけ・動機

前職は不動産の販売営業をしておりましたがよりレベルの高い仕事をしたいと思い不動産鑑定士を目指しました。また不動産系資格の中で最難関というブランドに惹かれたことも目指したきっかけになっています。

独学ではなく受験指導予備校を利用することに決めた理由

難関資格であることから独学で目指すには非常にハードルが高いことだと感じました。また中途半端に指導料をケチって落ちるのであれば指導料を支払って受かった方が良いと考えた為です。

TACを選んだ理由・決め手

相対評価の試験であるため、できるだけライバルと同じ環境、条件で勉強したいと考え、合格者の七割がTACを選べば他の合格者と同じ条件が揃えられると考えたためTACを選びました。また口コミ等を拝見しやはりTACで受講することが合格への近道と考えたことも理由の一つです。

受験時代の苦労・失敗談、勝因と敗因

覚える量が膨大で最初は一日の覚えた量より忘れる量が多い感覚がずっと続きやってもやっても必要な暗記量を確保できないんじゃないかと不安な日々が続きました。ただ勉強時間を重ねるごとに徐々に記憶も定着し忘れにくくなっていくので信じて勉強を続けてよかったと振り返れば思います。

仕事や大学と不動産鑑定士試験の勉強と両立法

効果的な学習方法

情報の一元化を意識して教材を利用していました。過去問の頻出論点や答練の問題の回答にあたる部分はテキストにメモを取ったり、該当箇所にアンダーラインを弾いたり、答練の回答をコピーして挟んだりと、テキストの暗記を一周すると頻出論点と答練の問題は完璧に対応できるようにテキストを作っていました。 また一元化するのにテキスト等は全て断裁してリングファイルに格納して使ってました。ページも開きやすく、手で抑えなくても開いた状態がキープされるのでおすすめです。

フォロー制度の活用方法と良かった点

スクーリングと質問メールは頻繁に利用してました。講義はwebで受け、答練だけ本番と近い緊張感でやりたいと思い、スクーリングを活用して実際に教室で受けていました。質問メールも毎回丁寧に回答していただけましたし、いったん質問を文章にすることで自分の理解できていないことがはっきりするので自分自身の理解を知る作業としても有用だったかなと思います。

TACを受講して良かった点①(講師について)

講師の皆さんとても分かりやすく解説していただけたの理解がスムーズに進みました。また、答練が終わったあとの時間などに直接質問したり、勉強方法についての相談もできたりとしっかりサポートしていただきました。

TACを受講して良かった点②(教材(答練・テキスト等)について)

教材もわかりやすくまとまっており、使いやすかったです。特に鑑定理論のテキストは、右側に基準留意事項、左側に補足説明と、構造もわかりやすくて理解しやすかったです。

TACを受講して良かった点③(カリキュラムについて)

答練のスケジュールがあらかじめ組まれているので、そのスケジュールに合わせて学習を進めれば合格できると思います。ただ、予定通りにいかないこともあるのでTACのカリキュラムより少し前倒しで学習する方が精神的にいいかもしれません。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

自分の立ち位置を知るには全国模試を受けるしかないのでそういう意味ですごく貴重な機会だと考えてました。実際、普段の答練より遥かに本番に近い空気間で受験ができ、自分が合格できるかどうかの指標になるため受験して良かったと感じました。

オプション講座の活用方法や受講して良かった点

直前期の過ごし方

特に直前期だからと特別なことはしませんでした。ただ演習の点数が伸び悩んだため、演習は毎日過去問を通しで1問解いていました。他の科目は今までと同じように暗記と答案構成を繰り返してました。意識していたのは山を張らずに全体を復讐することでした。

本試験当日のエピソード

鑑定理論の一章ストレートの問題は正直、出ないと思っていたので怯みました。ただ暗記はしていたので最低限の対応はできました。私は演習が苦手でしたが今年は演習の問題の難度が低く、十分対応できる内容であったため、電卓をはじきながら今年の受験で良かったとホッとしてました。

これから目指す方への応援メッセージ

私は落ちたら死ぬと思いながら勉強していました。受かりたいよりかは落ちることへの恐怖に動かされてたかもしれません。勉強期間はしんどいことも多いとおもいますが受かった時の喜び達成感は他に味わえないものがあります。受かった自分を想像してがんばってください。

合格者インタビュー

不動産鑑定士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

不動産鑑定士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談