横浜校
-
アクセス情報・
校舎からひとこと -
新着情報・
おすすめコース -
イベント情報
-
通学講座一覧・
フォトギャラリー
資格の学校TAC 横浜校
アクセス
〒220-0011 横浜市西区高島2-19-12 スカイビル25F
※JR・私鉄横浜駅東口より徒歩3分
受付営業時間
当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より受付営業時間を下記とさせていただきます。
月~金 12:00~19:00
土日祝 9:00~17:00
お問い合わせ
電話番号 045(451)6420(代)
電話番号 045(451)6420(代)
※おかけ間違いには十分ご注意ください。
※国際電話からは繋がりません。恐れ入りますがご容赦ください。
校舎からひとこと
皆さま こんにちは
TAC横浜校のホームページをご覧いただきありがとうございます。責任者の川渕と申します。
横浜校は横浜駅至近のスカイビル内にあり、ご相談や通学に抜群に便利な環境です。
受講のご相談は予約不要ですので、ぜひお気軽に校舎にお越しいただきたいと思います。
※待ち時間なくご利用いただける予約優先制『個別受講相談』 始めました!
5月は公務員、公認会計士、宅地建物取引士、税理士などがお勧め講座です。
公務員(地方上級/国家一般職)
担任の先生からの手厚いフォローを受けることができるのがTACの自慢です。民間企業の併願を希望されている方、社会人の方の受験にも対応しています。
公認会計士
大学・仕事との両立しやすく基礎の学習に時間をとれるコースの開講時期です。
宅地建物取引士
5月から週2回の講義の受講で、効率よく合格を目指せるコースが開講します。
税理士
初受験の方には最もお勧めできる週1回の受講で基礎力を養成するコースが開講します。
上記以外にも皆さまにお勧めしたい講座・コースが多くあります。
皆さまの横浜校へのご来校、お問い合わせを心よりお待ちしております。

横浜校責任者 川渕
新着情報
2021年11月4日 【公務員(地方上級・市役所・国家一般職)】2021年度試験 横浜校合格体験記 横浜校で受講をし、公務員試験の最終合格を手にした方々からのメッセージが届きました★
7つの項目にお答え頂いています!
❏公務員を目指した理由・きっかけ
❏TACを選んだ理由・良かったところ
❏横浜校・担任講師のおすすめポイント
❏択一試験対策について
❏面接試験対策について
❏TAC教材の活用法
❏これから受験する人へ
今後の学習に役立つと思いますので、お読み頂いて、ぜひ横浜校で共に合格を目指しましょう!2021年6月2日 【公務員講座】TAC横浜校のTwitterにて情報発信中!
横浜校のおすすめコース
公認会計士
公認会計士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
超短期で合格を目指すチャレンジコース! 本試験で頻出の重要論点を確実に習得しながら、短期間で集中的に学習して、最短合格を目指すコースです。受験に専念できる方におすすめ。 |
学校や仕事と両立しやすいロングコース! 学業や仕事と両立しながら合格を目指せるTACのスタンダードコースです。 2023年12月と2024年5月の短答式試験を目指しつつ、2024年8月の論文式試験の最終合格を目指すコースとなっています。 |
税理士
税理士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
年内週1コース!簿記・財表同時学習に最適!「完全合格+上級コース」 完全合格+上級コースは、2023年合格に向けて最も早く学習をスタートさせるコースです。年内の講義は週1回のペースでしっかりとインプット学習を進めて知識の定着を図ることができます。年明けからは問題演習量の豊富な実践対策中心の上級カリキュラムで本試験対応力を養っていきます。 |
社会保険労務士
社会保険労務士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
早めのスタートで確実な合格を目指すならこちら! このコースは学習期間を長く取り、主要科目を2回転学習することで着実に知識を積み重ねて行く事ができます。確保できる学習時間に制限がある社会人の方にもおすすめのコースです。 |
公務員(地方上級・市役所・国家一般職)
公務員(地方上級・市役所・国家一般職)に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
早期学習を開始して学習のペースを掴みましょう!! 筆記試験対策から面接試験対策まで合格に必要な対策が全て含まれたオールインワンコース。試験種も幅広く対応可。 |
宅地建物取引士
宅地建物取引士に興味がある方、無料説明会&セミナーにぜひご参加ください!
~短期間で効率良く学習を進められるコース~ 短期集中型の方向け!要所しっかり抑え、短期間での合格を目指します! |
~6か月で合格を目指すスタンダードコース~ 横浜校では、週2回(月曜、木曜※1回につき1講義)のペースで進むクラスと、週1回(土曜※1回につき2講義)のペースで進むクラスをご用意しております。効率的なカリキュラムで一発合格を狙いましょう! |
横浜校のイベント情報
TAC横浜校で実施している「講座説明会」「公開セミナー」「体験入学」の
直近の予定をご紹介します。
日時 | 講座 | 種類 | 内容 |
---|---|---|---|
5/17(火) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 憲法1(体験2)平日クラス |
5/18(水) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
5/18(水) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 オリエンテーション(体験1)平日クラス[後発] |
5/20(金) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 憲法1(体験2)平日クラス[後発] |
5/20(金) | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 政治社会1(体験2) |
5/21(土) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
5/22(日) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 政治学2(体験3)土日クラス |
5/23(月) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 数的推理1(体験3)平日クラス |
5/23(月) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 数的推理1(体験3)平日クラス[後発] |
5/25(水) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
5/25(水) | 公認会計士 | セミナー | 公認会計士セミナー ~試験制度から受講方法まで疑問を解消します!~ |
5/27(金) | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 |
5/27(金) | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 5月入学 政治社会2(体験3) |
5/28(土) | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 |
5/29(日) | 社会保険労務士 | 体験入学 | 2023年合格目標 総合本科生Wide(+Plus) 基礎マスター講義 労働基準法 第1回 |
5/30(月) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
6/1(水) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 速修本科生 基本講義-民法等1 |
6/1(水) | 税理士 | セミナー | いちからわかる税理士セミナー(60分) |
6/2(木) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 総合本科生・速修本科生 基本講義-宅建業法1 |
6/2(木) | 行政書士 | 体験入学 | 2022年合格目標 基本講義 行政法 第8回 |
6/3(金) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
6/4(土) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 オリエンテーション(体験1)土日クラス |
6/4(土) | 宅地建物取引士 | 体験入学 | 2022年合格目標 総合本科生・速修本科生 基本講義-宅建業法1 |
6/4(土) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 数的推理1(体験2)土日クラス |
6/6(月) | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 オリエンテーション(体験1) |
6/8(水) | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 判断推理1(体験2) |
6/8(水) | 通関士/貿易実務検定® | セミナー | 今から始めて通関士短期合格を目指す! |
6/11(土) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 憲法1(体験3)土日クラス |
6/13(月) | 簿記検定 | 体験入学付 講座説明会 | 3級体験講義付講座説明会 |
6/13(月) | 公務員(地方上級・市役所・国家一般職) | 講座説明会 | ゼロから教えて!公務員! |
6/13(月) | 簿記検定 | 体験入学 | 3級商業簿記講義 1回目 |
6/14(火) | 公認会計士 | セミナー | 公認会計士セミナー ~試験制度から受講方法まで疑問を解消します!~ |
6/15(水) | 警察官・消防官 | 体験入学 | 2023・24年合格目標 6月入学 判断推理2(体験3) |
6/15(水) | 通関士/貿易実務検定® | 体験入学 | チャレンジ講義(チャレンジ本科生) |
もっと見る
横浜校の通学講座
各講座の詳しい開講状況については、各校舎にお問い合わせください。
教室講座のみ
教室・ビデオブース講座
ビデオブース講座のみ
会計
法律
公務員・教員
経営・労務
不動産・建築・設備
金融
国際
情報処理・パソコン
実務・スキルアップ
フォトギャラリー

- 横浜|受付窓口
- 横浜|受講相談コーナー
- 横浜|受講相談兼質問コーナー
- 横浜|書籍コーナー
- 横浜|ビデオブース