税理士 豆知識・用語集

[ 財務諸表論 ]
1.当座借越


 当座預金の払出は預金残高を限度として行われるが、予め当座借越契約を結び、借越限度額を定めて、それに見合う定期預金証書や有価証券などを担保に供しておけば、その借越限度額までは預金残高を超えて払出ができる。したがって、当座借越は金融機関からの一時的な借入金であることから、貸借対照表上は短期借入金(流動負債)として表示する。

資格の学校TACのご案内
開講講座