予備試験 労働法基礎講座
2022/2023年合格目標
ゼロから”超速”で労働法を予備論文合格レベルへ!
予備試験論文式試験で課される選択科目「労働法」について、知識ゼロの状態から約30時間で合格レベルへ到達させる講座です。知識のINPUTのみならず、答案にそのまま書ける形で掲載された論証集を用いた論文対策や厳選した司法試験過去問対策まで!この講座で予備試験労働法対策は万全です!
回数
全10回
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
コースの特徴/ガイダンス/無料体験講義
こんな方にオススメのコースです!
- 予備論文試験で労働法を選択する方
- 選択科目に時間をかけずに対策したい方
おススメポイント
1
予備試験用に労働法のインプット・アウトプットを「最短・超速」で行う!
講義では,合格のために必要な基礎知識をインプット編で説明し,論文マテリアル編で論文にそのまま書ける形でチェックしていきます。インプット編と論文マテリアル編で基礎知識を高速で2回転し皆さんの頭の中に基礎知識をしっかり定着させ,アウトプット編では,司法試験過去問の中から学習効果の高いものを厳選し問題の解き方(解答過程)を一緒に見ていきます。
2
条文単位で基礎知識をすっきり整理できる!
インプット編と論文マテリアル編で使用するオリジナルテキストには,重要条文をそのまま掲載しています。一般的な予備校テキストや市販の教材では条文そのものが掲載されていない場合が多いですが,この講座で使うインプット用テキストには重要条文をそのまま掲載されているので,条文単位で基礎知識を習得することができます。
担当講師

TAC/Wセミナー講師
高橋 法照 講師
<プロフィール>
早稲田大学法科大学院(既修)修了。在学中に教育に興味を持ったことから,法科大学院修了後は千葉県内の教育系企業に入社,教室長として校舎運営・受験指導などに従事。勤務後は司法試験から離れていたが,同企業でのフルタイム勤務を経て,1年の学習期間で平成30年司法試験に合格。合格後も同企業で受験指導等に従事し,多くの高校生たちを国公立大学・MARCH・関関同立の合格へ導いた。その後73期司法修習に進み,二回試験に合格。これまでの教育系企業での勤務経験を活かし,専任講師として法学教育に携わる。
まずはガイダンス!
担当講師である髙橋講師によるガイダンスです(約30分)。
動画で講義を体験!無料体験講義
講義の一部を無料体験!テキストデータの抜粋版も!
※こちらのリンク先から講義で使用するテキストの抜粋版もご確認いただけます。
カリキュラム/講義日程
カリキュラム
全10回(約3時間/回)
使用教材
講師作成オリジナルレジュメ
INPUT用テキスト/オリジナル論証集/重要過去問集
受講メディア
ビデオブース講座・Web通信講座・DVD通信講座
<ビデオブース講座>
お近くのTAC各校ビデオブースで、講義を収録した映像をご自身の都合に合わせて視聴いただく受講スタイルです。ご自宅等ではなかなか集中して学習できないという方におススメです。
<Web通信講座>
インターネットを通じて講義動画を視聴いただく受講スタイルです。PCのみならず、タブレットやスマートフォンからでも受講可能!受講期限まではいつでもどこでも何度でも受け放題!教材も全て郵送となります。
<DVD通信講座>
講義を収録したDVDをご自宅等で視聴いただく受講スタイルです。受講期限やインターネット環境を気にせず受講したい方におススメです。
講義日程
配信期限は2023/9/30(土)までとなります。
-
視聴・配信開始日
お申込み後随時
-
教材・DVD発送日
お申込み後随時
-
視聴・配信期限
2023/9/30(土)
※教材(DVD)の発送は、お申込み後3営業日後を目安に発送いたします。
Web通信講座の方へは講師作成オリジナルレジュメを、DVD通信講座の方へは講師作成オリジナルレジュメ/講義DVD/講義録をお送りします。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
Web通信講座
¥54,000 ¥45,000
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
232-282
DVD通信講座
¥64,800 ¥54,000
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
232-283
ビデオブース講座
¥494,000 ¥45,000
-
入会金
¥10,000
-
コースNo
232-281
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・8%10%税込)が必要です。
郵送でのお申込みをご希望の方は、申込書のコースNo欄に上記コースNoをご記入ください。
受講料には、教材費・消費税8%10%が含まれています。
当講座はフォロー制度(質問制度、i-support等)はございません。予めご了承ください。
Web通信講座をお申込みの方は、事前にご受講されるパソコンから動作環境の確認をお願いします。