このコースの特徴

TAC/Wセミナー講師・弁護士
小堀 信賢(こぼり のぶまさ)講師
<プロフィール>
早稲田大学社会科学部卒業。その後、予備試験を経て司法試験に合格。司法修習を経て、都内の法律事務所で日々依頼者のために奔走する新進気鋭の若手弁護士。
予備試験経由の新司法試験合格者として、予備試験受験生がつまずきやすいポイントを熟知しており、作問や解説講義に反映するよう意識している。
カリキュラム
第1回~第7回:民事
『要件事実入門 紛争類型別編』(創耕舎)と講師作成オリジナルレジュメを用いて解説します。
第8回~第10回:刑事
講師作成オリジナルレジュメを用いて解説します。
第11回:オリジナル答練解説
小堀講師が作問した基礎的な問題を解き、知識の定着・解き方を確認します。
教材
使用教材
・講師作成オリジナルレジュメ
<別売教材>
・『要件事実入門 紛争類型別編』(岡口基一 創耕舎)
受講料に含まれておりません。各自でご用意ください。
初版(法改正前の内容)を使用して講義を実施しておりますが、講義内で講師が法改正部分についても言及しておりますので、第2版(法改正後の内容)をお持ちの方でもそのままご受講いただけます。
講義日程
-
全11回
2022/9/13(火)
-
全11回
2022/9/15(木)~
視聴・配信期限は2023/9/30(土)までとなります。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通学講座
-
通信講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
ビデオブース講座
¥61,000
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
232-731
Web通信講座
¥61,000
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
232-732
DVD通信講座
¥73,000
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
232-733
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・10%税込)が必要です。
受講料には、教材費(別売教材/『要件事実入門 紛争類型別編』(岡口基一 創耕舎)を除く)・消費税10%が含まれています。