国際私法セレクト過去問分析講義
2023年合格目標
国際私法3位合格者が贈る過去問分析講義!
司法試験における国際私法3位合格者が、過去問から重要問題をピックアップして解説します!また、使用レジュメには当時の受験生の再現答案も掲載しており、講義内で講師が良い点悪い点を的確に指摘します!時間をかけずに選択科目対策をしたい方は必聴です!
Web通信講座
DVD通信講座
このコースの対象者
こんな方にオススメのコースです!
- 選択科目に時間をかけられない方
- 選択科目で高得点を狙いたい方
- 国際私法を学習したがうまく点の伸びない方
カリキュラム・使用教材
全6回(約3時間/回)
<取り扱い過去問>
第1回 平成20年
第2回 平成21年
第3回 平成23年
第4回 平成24年
第5回 平成29年
第6回 平成30年
・講師作成オリジナルレジュメ(受講料に含まれています)
<参考書>※必須ではありませんが、学習効果上お持ちいただくことをお勧めします。
・別売教材/「国際関係私法入門 -- 国際私法・国際民事手続法・国際取引法 第4版」<松岡 博 (著)>
担当講師

杉 秋甫 講師
●プロフィール
2019年司法試験合格。早稲田大学人間科学部卒業後、東京大学法科大学院未修者コースを修了。非法学部・純粋未修でありながら、令和元年司法試験に国際私法3位・総合104位・総得点1048点という上位で一発合格を果たした。
講師からのメッセージ
司法試験過去問から重要な論点のある問題をピックアップして解説します。国際私法を学習したことのある方を対象に、高得点を狙える答案の書き方を中心に説明します。国際私法は条文数も少なく、覚えるべき判例も少ない科目です。答案の型を掴めば得点の上がりやすい科目なので、一緒に高得点を掴みましょう!
杉講師が動画で解説!「国際私法セレクト過去問分析講義」ガイダンス(約20分)
実際の講義を動画で体験受講!
受講メディア・講義日程
受講メディア
Web通信講座・DVD通信講座
講義日程
配信期限は2023/9/30(土)までとなります。
-
視聴・配信開始日
お申込み後随時
-
教材・DVD発送日
お申込み後随時
-
視聴・配信期限
2023/9/30(土)
※教材(DVD)の発送は、お申込み後3営業日後を目安に発送いたします。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
Web通信講座
¥26,000
-
入会金
¥0
DVD通信講座
¥37,000
-
入会金
¥0
当商品は入会金は不要です。
受講料には、教材費・消費税8%10%が含まれています。
『国際関係私法入門 -- 国際私法・国際民事手続法・国際取引法 第4版』は受講料に含まれておりません。
当講座はフォロー制度(質問制度、i-support等)はございません。予めご了承ください。
Web通信講座をお申込みの方は、事前にご受講されるパソコンから動作環境の確認をお願いします。