<無料オンラインセミナー> 「模擬授業の達人」セミナー
模擬授業を知ろう! 模擬授業に自信を持とう! 模擬授業を楽しもう!
教員採用選考で模擬授業を実施する自治体を志望する方で、「模擬授業対策はどうしよう。」と悩んでいる方も多いと思います。模擬授業は、短時間で教員としての素養を見せる必要があるため、見せ方に工夫が必要です。
当セミナーでは、模擬授業の内容をお知らせし、見せ方の一端をお示します。
どのような試験が行われるのか、どんな対策をすればよいかなど有益な情報をご提供いたします。模擬授業で悩んでいる方、もっとしっかり準備したいと考えている方は奮ってご参加ください。
日程
オンライン(Zoom)
-
トピック
〇対応のプロセス
〇事例解説(学習指導・生徒指導)
〇事例解説(保護者対応・地域住民対応・教職員対応)
〇事例解説(養護教諭) -
日程
-
定員
先着500名
-
予約締切
実施前日の正午
講師

高橋 俊明 講師
東京都教育庁及び、市教育委員会の教員人事担当管理職として長く勤務し、面接委員や論文採点委員も経験、教員の採用や配置等について熟知している。これらの行政経験や統括校長として教員の育成に取組んだ経験を基に、受験者へ適切な助言をしている。
予約する
よくある質問
- 参加するにあたって、何か準備は必要ですか?
- インターネット環境とパソコン(またはスマートフォン、タブレット端末)をご用意ください。Web会議アプリケーション「Zoom」を利用しますので、スマートフォン、タブレット端末を利用される場合は、事前に「Zoom」アプリのダウンロードをお願いいたします。
- 当日はどうやって参加するのですか?
- オンラインセミナーを予約いただいた時点で、予約時にご入力いただきましたメールアドレス宛に、参加のためのURLをお送りいたします。当日はそのURLをクリックして参加してください。
<招待メールが届かない場合>メールでご連絡ください。連絡先:kyouin@tac-school.co.jp - 参加する際、ビデオをONにしなければならないでしょうか?(顔を見せなければならないでしょうか?)
- ウェビナーの設定で、参加者の皆様は、ビデオ・マイクはご使用いただけない設定になっております(顔や氏名が全体に公開されることはありません)。