2023年度 公務員講座 合格者の声
自分を信じて最終合格!
M.K.さん
Profile
最終合格先 | ●国家一般職(大卒) ●裁判所一般職(大卒) ●財務専門官 |
---|---|
出身校 | 立命館大学 法学部 在学中合格 |
コース | 先取り学習つき総合本科生 |
受講校舎 | 京都校 |
入学年月 | 2022年2月 |
民間就活経験 | なし |
最も力をいれた科目 | 数的処理 |
- 公務員を目指せた理由・きっかけ
- 初めはただ漠然と将来は公務員になろうと考えていただけでした。そして自分で公務員について調べていくうちに、裁判所事務官や財務専門官など、今まで私が思い描いていた公務員像とは少し違った職種があることが分かりました。行政職だけでなく、専門的な分野に携わる仕事もあることが分かり、公務員の選択肢の幅の広さの魅力に惹かれました。
- TACを選んだ理由・良かったところ
- 通学制度や質問コーナー、担任カウンセリング制度が整っている点に魅力を感じ、選びました。私は生講義を受けたかったため、振り替えもしやすい通学制度が整っているTACに通えば講義の進度につい行きやすいと思いました。 また、質問コーナーが豊富に設けられているため、分からない問題があっても、講義前などに先生に気軽に質問することができます。担任カウンセリング制度では、学習面などで不安なことを相談することができ、客観的なアドバイスをもらうこともできるため、とても支えになりました。
- 所属校舎・担任講師のおすすめポイント
- 京都校の永田講師は、非常に多くの担任カウンセリングの枠を設けており、生徒一人一人に真摯に向き合ってくれます。学習を始めたばかりの頃は、的確な学習スケジュールのアドバイスをいただいたり、試験前には精神面でのサポートでも大変お世話になりました。公務員試験は科目も多く、学習期間も長丁場です。学習中や試験前、面接など不安に思うときが必ずやってくると思います。そんなときに誰かに相談に乗ってもらうだけでも非常に心の支えになると思います。
- 択一試験対策
- 公務員試験は科目数が非常に多く、全ての範囲を完璧に学習することは難しいです。そのため、優先順位を付けて効率よく学習することが重要だと感じました。特に専門科目は多くの試験種で配点が高くなるため、主要科目は繰り返し問題集を解いて定着させました。私は民法が苦手だったため、問題集を五回ほど繰り返し解いた後はもう一度テキストの読み込みに戻り、知識の整理を行いました。経済学は理解するまでに非常に時間がかかりますが、理解してしまえば問題を解くスピードも上がるので、根気強く問題集を解くことが大切だと思います。政治系科目は試験直前に過去問を解くことで、問題の問われ方が分かりやすくなりました。
教養科目は、非常に範囲が広く、優先順位をつけた学習が必要だと思いました。一番配点が高い数的処理は毎日解き、忘れないようにしていました。数的処理以外は浅く広く学習することで、正答率が高い問題を確実に正解できるようになると思います。
- 面接試験対策
- TACは面接試験対策にも非常に力を入れており、面接対策が非常に充実しています。私自身面接カードの添削を何度も行っていただき、自分が納得のいくものに仕上げることができました。また模擬面接の枠も多く設けており、本番の面接までに何度か面接練習をすることができます。模擬面接は試験種に合わせて本番の面接と同じように行ってくれるため、本番ではあまり緊張しすぎずに行うことができました。
- これから受験する人へのアドバイス
- 公務員試験は非常に長丁場で、筆記試験が終わっても次は面接試験対策があるため、辛いと思うことは必ずあると思います。合格発表までの期間も長く、周囲の友達が就職活動を終えているのを見ると焦りや不安が生じることもあります。しかし、諦めずに今までの努力を信じ、継続的に学習を続ければ必ず結果はついてくると思います。辛い時は同じ受講生と話すだけでも不安が和らぎます。たまには息抜きをすることでメリハリをつけながら学習することも効果的です。
公務員試験は不安との戦いになることもあると思いますが、自分の将来のために、最後まで悔いのない就職活動をしてください!苦難の末に勝ち取った公務員という職業に就くことで得られる達成感や充実感は何物にも代えがたいと思います。自分の将来のための努力を惜しまず、頑張ってください!
受験生をトータルサポート!最終合格まで寄り添います。
【1】担任講師制度~頼れる公務員受験指導のプロがそばにいる!
担任講師=公務員受験指導のプロ!
TAC では全国の教室講座開講校舎とオンラインで「担任講師制度」を設けています。一人ひとりを大切にするきめ細かい個別受験指導で、最終合格までの道のりを全力でサポートしていきます。
【2】面接対策~圧倒的な情報量と実践練習で採用を勝ち取る!
“ 的を射た面接対策”で万全の準備をして本番に臨める!
TAC の面接対策は、圧倒的な情報量と丁寧な個別指導が最大の強み。独学では決して手に入らない全国の面接情報、そして豊富な実践練習など面接対策に必要なツールが全てあります。
【3】優秀な講師陣~各科目のプロフェッショナルが講義を担当!
わかりやすい講義&丁寧な質問対応で合格レベルへ導く!
TAC の講義を担当する講師は、全員が各分野・科目のプロフェッショナルのため、公務員試験を初めて受験される方でも安心です! これまで、多くの最終合格者を生み出してきたTAC 講師陣の講義を受講すれば、出身学部やこれまでの学習経験にかかわらず、どなたでも合格レベルを目指すことが可能です。
【4】合格教材~公務員試験に合格するために必要な知識を凝縮!
これだけやれば大丈夫!毎年改訂の最新教材!
過去問が繰り返し出題される公務員試験において筆記試験の合否を分けるポイントは、ズバリ過去問を解ける力が身についているかどうかです。TAC には、過去問を徹底研究して作られたINPUT 教材とOUTPUT 教材があります。これらを講師が言うとおりに正しく使いこなせば、自ずと合格レベルが見えてきます。
【5】これがあるから続けられる!安心のフォロー制度で学習をサポート
欠席・復習・相談フォローも充実
欠席してもフォローがあるから大丈夫、相談や質問は随時OK、合格者・現役職員イベントも充実、自習室は無料…必要なツールは全てココ(TAC)に揃っています。
【6】志望先に合わせて選べる多彩なコースで無理なく・無駄なく学習
志望先が決まっていても・決まってなくても大丈夫!
幅広く職種を併願できるオールインワンコースや、科目を絞ったスリムなコース、さらには学習開始時期に合わせて選べるなど、多彩なコースラインナップをご用意しております。あなたにぴったりのコースがきっと見つかる!