2年総合本科生

  • 2025年合格目標

    3~4月より毎月開講!

    大学2年生におすすめ――早め、早めの対策が得策!

    ゼミや卒業研究が本格化し学業が忙しくなる前に試験対策を始めることは、後々の自分を楽にする得策です。1 年目は基礎固めのために筆記試験対策に注力。2 年目は、1 年目に身に付けた知識の再確認を図るだけなので、筆記試験対策に掛ける時間を最小限に抑え、人物試験対策に最大限に時間を費やすことができます。

    • 対象者

      初学者(主に大学2年生の方)

    • 開講日

      2023年3~4月より毎月開講

    • 教室+Web講座

    • ビデオブース+Web講座

    • Web通信講座

    このコースの特徴

    未来の自分にゆとりを創る!

    1

    1年目で基礎固め、2年目で確固たる自信をつけるために重要科目は2回転学習。

    2

    2年目は知識の再確認を図るだけなので、人物試験対策に注力できる!

    3

    警察官・消防官専用のコースだからこそ、無駄なく対策を進められる!

    比べてみてください、面接対策への本気度を。
    TACの本気=3分の1の座を勝ち取るための合格必勝ゼミ

    【警察官・消防官試験専用】人物(面接)試験対策

    人物重視の試験だから、面接対策には本気で立ち向かっていきます。警察官・消防官試験の神髄を知ったうえで、求められる素養を身に付けるために時間をかけてじっくりと面接対策に取り組んでいきます。面接練習を何度も繰り返せる…そんなの当たり前! 見てください、TACの本気を。

    このコースで合格しました!

    宮川 弦さん

    【最終合格試験種】東京消防庁消防官Ⅰ類

    宮川 弦さん
    獨協大学 法学部 在学中合格

    TACには同じ消防官・警察官を目指す同士が多くいます。担任の講師の方もいます。受験勉強中に、もしこの先に進路に迷いが出てきたときには、是非自分から仲間に話かけてみてください。目標や考えを共有するだけでも、気持ちが少し楽になると思います。実際に私は、TACで仲良くなった仲間と共に、面接練習や情報共有を行ったおかげで、合格をいただくことができました。

    学習内容・カリキュラム

    2年総合本科生(全263回+公開模試4回)

    ≪最重要≫人物試験対策(1年目)

    筆記試験対策(1年目)

    2年目 「プレミアム総合本科生」のカリキュラムをご確認ください。

    プレミアム総合本科生限定特典付き

    • 面接対策α講義(全5回)
    • オンライン面接練習優先枠
    • SPI対策講義
    • 1 年目の各種フォロー制度の利用期限は2024 年合格目標コースの期限に準じます。
    • 2025 年合格目標コースの講義は2024 年3月頃より順次開講予定です。講義日程及びカリキュラムは2024 年2月頃発表予定です。また、2 年目の各種フォロー制度の利用期限は2025 年合格目標コースの期限に準じます。
    • 2 年目のカリキュラムや講義回数は、試験制度の変更など諸般の事情により変更になる場合があります。
    • 2 年目のカリキュラムに「学び直し/入門講義」は付きません。
    目指せる試験種
    • 警察官

      警視庁警察官I類・道府県警察官(大卒程度)

    • 消防官

      東京消防庁消防官I類・市町村消防官(大卒程度)

      専門科目の課される自治体を除く

    • その他

      皇宮護衛官(大卒程度)

    開講日・開講校舎

    最大3回連続無料体験入学 実施中!

    最終合格までの道のりをお伝えします!まずは「合格必勝スタートアップ講義」にお越しください。

    いつでもどこでもWebで視聴

    動画チャンネルでご覧ください。

    新宿校

    7月入学
    • 1回目

      7/ 7(金)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義

    • 2回目

      7/11(火)18:30~
      論文・作文[導入編](1)

    • 3回目

      7/14(金)18:30~
      合格必勝ゼミ(2)
      [面接対策][試験対策ゼミ]

    8月入学
    • 1回目

      8/ 2(水)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義

    • 2回目

      8/7(月)18:30~
      数的処理―判断推理(1)

    • 3回目

      8/9(水)18:30~
      合格必勝ゼミ(3)
      [面接対策][試験対策ゼミ]

    池袋校

    7月入学
    • 1回目

      7/ 6(木)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義

    • 2回目

      7/11(火)18:30~
      数的推理(1)

    • 3回目

      7/13(木)18:30~
      合格必勝ゼミ(2)
      [面接対策][試験対策ゼミ]

    8月入学
    • 1回目

      8/ 3(木)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義

    • 2回目

      8/7(月)18:30~
      文章理解―国語(1)

    • 3回目

      8/10(木)18:30~
      合格必勝ゼミ(3)
      [面接対策][試験対策ゼミ]

    横浜校

    7月入学
    • 1回目

      7/ 3(月)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義

    • 2回目

      7/ 6(木)18:30~
      論文・作文[導入編](1)

    • 3回目

      7/10(月)18:30~
      合格必勝ゼミ(2)
      [面接対策][試験対策ゼミ]

    8月入学
    • 1回目

      8/ 8(火)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義

    • 2回目

      8/17(木)18:30~
      社会科学―法律(1)

    • 3回目

      8/18(金)18:30~
      文章理解―国語(1)

    梅田校

    7月入学
    • 1回目

      7/ 3(月)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義
      【要予約】≫予約はこちら

    • 2回目

      7/12(水)18:30~
      数的推理(1)

    • 3回目

      7/19(水)18:30~
      数的推理(2)

    8月入学
    • 1回目

      8/10(木)18:30~
      合格必勝スタートアップ講義
      【要予約】≫予約はこちら

    • 2回目

      8/17(木)18:30~
      数的処理―判断推理(1)

    • 3回目

      8/21(月)18:30~
      論文・作文[導入編](1)

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    • 通信講座

    • 通学講座

    インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    2年総合本科生

    Web通信講座

    ¥,000 ¥297,000

    • 申込締切日

      2023年10月15日

    • 入会金

      ¥10,000

    • 商品コード

      244-074(クラスNo. 【W1】)

    2年総合本科生

    教室+Web講座

    ¥297,000

    ビデオブース+Web講座

    ¥297,000

    上記受講料には、教材費・消費税8%10%が含まれています。

    0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・8%10%税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。

    開講校舎・講義日程は「講義日程表」でご確認ください。

    受講する校舎により、一部の科目が映像メディアでの受講になる場合があります。

    1年目(2023年合格目標部分)の視聴期限は2023年10月31日までとなります。

    2年目(2024年合格目標部分)の視聴期限は2024年10月31日までとなります。