公務員
~警察官・消防官~
住民を犯罪・事故・災害などから守ることを使命としている公安系公務員。他の職業では得られない使命感・やりがいがあり、誇りを持って働ける一生の仕事です。
おうちでTAC
講座説明会&無料体験入学をWebで!
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
2022合格目標
大学新3・4年生・既卒・社会人向け
-
2023年合格目標
大学新2年生・既卒・社会人向け
-
2021年合格目標
大学新4年生・既卒・社会人向け
公開模試はこちらです
開講コース一覧
2022年合格目標(大学新3・4年生・既卒者・社会人向け)
今始めるならこのコース
<2021+22年合格目標> |
今年の秋の試験を目標としつつ来年の試験も対策! 大学新4年生、既卒・社会人の方は2021年秋試験を目指しつつ2022年の試験も視野に入れて学習を進めることで確実な合格を目指します。実習や部活動などで忙しい大学新3年生も夏までにひと通りの学習が可能となります。 |
---|
人気No.1
2021年3月~ |
人気のスタンダードコース 全国の警察官・消防官試験(大卒程度)に幅広く対応できる、TACのスタンダードコースです。教養試験や論文試験はもちろん、面接試験の対策もしっかりと行うことができる、安心のオールインワンコースです。 |
---|
NEW
2021年3月~ |
受験に必要な科目のみ含まれるコース 全国の警察官・消防官試験(大卒程度)に幅広く対応できる、TACのスタンダードコースです。教養試験や論文試験はもちろん、面接試験の対策もしっかりと行うことができる、安心のオールインワンコースです。 |
---|
NEW
2021年3月~ |
警視庁向けの特別対策講義を含んだ専用コース 警視庁を本命もしくは併願先として検討している方向けのコースです。独特な問題が出題される警視庁を受験するために、必要な内容が学習できます。 |
---|
NEW
2021年3月~ |
大阪府警専願で受験される方のための専用コース カリキュラムを大阪府警の試験制度・出題科目に絞った専用コースです。出題に合わせて一般知識科目の一部を省いていますので、大阪府警を専願にされている方は効率的に学習することが可能です。 |
---|
NEW
2021年3月~ |
東京消防庁向けの特別対策講義を含んだ専用コース 東京消防庁を本命もしくは併願先として検討している方向けのコースです。自然科学・資料解釈、表やグラフに関する論文が出題される東京消防庁を受験するために、必要な内容が学習できます。 |
---|
2023年合格目標(大学新2年生・既卒・社会人向け)
確実に合格を目指す!
2021年3月~ |
約2年かけて学習する、ゆとりの大学2年生用コース 約2年かけて学習をするゆとりのカリキュラムです。早期の学習スタートで、ライバルに大きく差をつけます。学習期間にゆとりがあるので、部活動・サークル・アルバイトなどの大学生活と両立しながら合格を目指しやすいオールインワンコースです。 |
---|
2021年合格目標(大学新4年生・既卒者・社会人向け)
短期集中!
2021年2月~ |
年内の合格を目指す短期集中コース 全国の警察官・消防官採用試験に対応する短期学習専用のコースです。教養試験や論作文の対策はもちろん、面接対策もしっかり行うことのできる安心のコースです。 |
---|
<2021+22年合格目標> |
今年の秋の試験を目標としつつ来年の試験も対策! 大学新4年生、既卒・社会人の方は2021年秋試験を目指しつつ2022年の試験も視野に入れて学習を進めることで確実な合格を目指します。実習や部活動などで忙しい大学新3年生も夏までにひと通りの学習が可能となります。 |
---|
警察官(大卒レベル)・消防官(大卒レベル)の採用試験向けの公開模試 教養試験、論作文試験、国語試験(警視庁模試のみ実施)を本試験と同様の形式で実施の公開模試です。志望先に合わせた試験種を選択して受験することができますので、本試験前の総合的な実力判定に最適です。 |

大卒レベル警察官・消防官試験を目指すならTAC!
志望先の公務員試験に最終合格するためには、筆記試験と人物試験の総合的な指導が受けられる=志望先に最終合格するためのノウハウが蓄積されている学校を選ぶことが大切です。たくさんの努力が必要な試験だからこそ、その努力をムダにして欲しくない。本気で今回の受験で大卒程度警察官・消防官試験で最終合格を勝ち取りたいなら、迷わずTACです。
この実績を生んだ講座の5大特徴
-
警察官・消防官試験対策のプロ!
頼れる公務員受験指導のプロが
そばにいる!担任講師制度受験生の受験生活をあらゆる面から支える存在、それがTACの担任講師です。ホームルームと担任カウンセリングを通じて最終合格までの道のりをサポートします。
-
警察官・消防官試験専用だから合格できる!
TACのカリキュラム・講義・教材は、警察官・消防官試験専用
TACは事務職試験向けのコースとは別に警察官・消防官試験専用のカリキュラム・講義・教材をご用意しています。効率的な学習で最終合格まで導きます。
-
圧倒的な情報量と丁寧な個別指導
的を射た対策で採用を
勝ち取る!面接対策全国のTAC生から寄せられた大量の情報、そして豊富な実践練習・個別指導の場など、必要なツールが全てあります。フル活用して最終合格を勝ち取ってください。
-
欠席・復習・相談フォローも充実
これがあるから続けられる!
安心のフォロー制度欠席してもフォローがあるから大丈夫、相談や質問は随時OK、現役職員イベントも充実、自習室は無料…必要なツールは全てココ(TAC)に揃っています。


「警察官・消防官」
活躍のフィールド
警察官や消防官は、管轄する地域住民を犯罪・事故・災害などから守ることを使命としている公安系公務員です。警察官は都道府県の公安職員として、消防官は市町村職員(東京都は東京消防庁)として活躍しています。他の職業では得られない独特の使命感とやりがいがあり、誇りを持って働ける一生の仕事です。
-
新着情報
キャンペーン・イベント情報
各種割引制度
講座からのお知らせ
- 「講座説明会付試験情報講義(キックオフ講義)」 [予約不要]
警察官・消防官の試験内容や対策に関してTACの持つデータを利用しながら、お伝えするとともに講座説明会も行います。 - TACを体感!「3回連続無料体験入学」
- 関連サイト