平成30年度 行政書士合格体験記

TACを選んで本当に良かった!


櫻井 善之さん

DATA BANK

受講コース スーパー答練本科生 Cコース
[ビデオブース(個別DVD)講座]
受験回数 2回
平成30年度本試験の得点 法令科目:168点
一般知識:44点
総得点:212点
得意科目 憲法/行政法/
政治・経済・社会/文章理解
不得意科目
商法
1日の平均学習時間(TAC講義含む) 基礎期(学習開始~8月頃):1.5時間
直前期(9月~本試験まで):3時間
行政書士を目指したきっかけ

 私が行政書士を目指したきっかけは、セカンドキャリアを考えたためです。私が行っている仕事の中で、法律上の知識が問われることがあり、知識を深めたいと思ったのと同時に、法律の内容を他の人にわかりやすく伝えられるようになりたいと考えました。行政書士は、『街の法律家』と呼ばれることもあり、法律の知識を他の人に分かりやすく伝え、セカンドキャリアとして役に立てるようになりたいと考えたためです。

独学ではなく受験指導校を利用しようと思った理由

 初めは独学で行っていましたが、独学では、試験での対策(よく出る箇所や間違いやすい箇所)について自分で全て考えなければならないため、手詰まりを感じました。受験指導校を利用したのは、試験に合格できるポイントを身近で教えていただけるのではないかと考えたためです。

TACを選んだ決め手

 数ある受験指導校のなかでTACを選んだのは、合格実績が素晴らしかったためです。頑張って勉強するからには絶対に合格したいので、まずは実績に惹かれました。次に、TACのスタッフの方々が、私の勉強したい内容を親身になって聞いてくれて、自分に合ったコースを教えてくれました。上記のことを考えた中で、「TACで勉強すれば合格できるのではないか」と思い、TACを選びました。

本試験までの学習方法(基礎期・直前期など)

 学習方法としては、まず試験全体の範囲をひと通り学習しました。その時は、ポイントとなる条文を覚えるようにしましたが、細かい部分は後で復習すればよいと考えました。次に、試験で配点の高い行政法と民法を重点的に勉強しました。問題演習を行いながら行政法は条文、民法は条文と判例についてテキストを使いながら知識を深めました。直前期は、答練、模試等により、得た知識を時間内に解答できる訓練をしました。

仕事と勉強の両立方法や気分転換

 仕事との両立のため、勉強については次の3つを考えました。
1.毎日やる(朝の通勤時に必ず勉強する)。
2.最低でも3日に1回は、2時間以上勉強。
3.休日(1週間に1回以上)は、連続して3時間以上勉強する(本試験の時間を意識する)。
 勉強で手詰まりになった時の気分転換としては、家族(子供など)と遊び、リフレッシュを行いました。

受講形態やフォロー制度で良かったところ

 ビデオブース(個別DVD)講座を受講し、直前期の答練は「スクーリング」で教室に出席しました。ビデオブースの良いところは、重要な内容だと感じた時は、リピートして聴くことができたことです。教室の良いところは、先生の講義を間近で受けられること、疑問点についての質問がその場でできることです。「スクーリング」で出席した大宮校の田代先生には、試験に出るポイントをわかりやすく教えていただき、講義後の質問にも丁寧に答えていただきました。実務に沿った部分も話していただき、参考になりました。

TAC教材の良かったところ

 本科生に配付される「過去問集」は、本がボロボロになるまで何度もやりました。おかげで実践力が身についたと思います。

直前期答練(総合答練・予想答練)、全国公開模試の有効利用法

 TACの答練、模試は最高でした。これを受けなければ合格できなかったです。まず、「実力チェック模試」で、基礎部分の理解度を確認しました。次に、「総合答練」では、時間配分を考えて問題を解くことを考え、「全国公開模試」は、本試験の雰囲気を体験できた気がします。特に良かったのは、解説講義です。私が解けなかった箇所は解説を聴くことで内容が理解できるようになりました。

これからの受験生へメッセージ

 これから行政書士を受験する人は、まず「私は絶対に合格するんだ」という強い気持ちを持ってください。そして開業するなどの合格後の自分をイメージして勉強に励んでください。TACの講義、教材を信じて勉強を続ければ、必ず合格への道は開けます。私もTACの講座を受けた同じ仲間として応援しています。頑張ってください。

行政書士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 予約不要・無料のセミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

行政書士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談