スーパー答練本科生
2021年合格目標
Aコース:2021年2月~3月開講/Bコース:2021年6月~7月開講/Cコース:2021年8月~9月開講
受験経験者にオススメ!3段階のスーパー答練で着実に実力強化できる問題演習中心コース!
受験経験がある方、独学者など学習経験者を対象とした「問題演習中心」のコースが「スーパー答練本科生」です。3段階に分かれた問題演習の「スーパー答練」を通じて、基礎力の確認と実戦力を養い、本試験での得点力を高めます。もちろん解説講義もついています。また成績処理も行いますので、客観的に自分の実力を把握することができます。とにかく問題演習に取り組みたいという受験経験者の方にオススメのコースです。
対象者
受験経験者
回数
Aコース:36回/Bコース:20回/Cコース:11回
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
このコースの特徴
1
スーパー答練で無理なく着実・確実に基礎を固めて、実戦力を身につけられます。
「スーパー答練」は、今まで身につけた知識の再確認や弱点補強、そしてとにかく問題演習に取り組みたいという受験経験者の方のために作られた専用答練です。受験経験者の本試験での得点力を高めます。
2
スーパー答練は成績判定つき
客観的なデータにより、自分の弱点が明確になります。
こんな方にオススメのコースです!
- 問題演習不足に悩んでいる方
- 基礎レベルから無理なく応用レベルに学習を進めたい方
- コンスタントに答練を受講し、知識レベルを落とさずに本試験を迎えたい方
カリキュラム
スーパー答練(1st・2nd)-1コマ150分 スーパー答練(3rd)・直前期答練-1コマ180分
スーパー答練は、各回ごとに答練+答練解説講義という流れで行います。また、一部で多肢選択・40字記述問題を出題いたします。
公開模試の解説講義は無料Web配信します。また、公開模試はビデオブース講座の方も登録校舎での教室受験となります。
最終答練は自己採点になります(答案提出の必要はありません)。
サポート制度
ご受講の同一コースの講義を、Web上でも受講できる「Webフォロー」「音声DLフォロー」により、いつでも・どこでも・何度でも講義を視聴することができます。パソコンやスマホ、タブレット端末でも利用できるので、復習はもちろん、欠席フォローやスキマ時間の学習にも有効活用できます! ★充実・安心の学習フォロー制度の詳細はこちら
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
Web通信講座
-
Aコース
2021年2/ 1(月)より順次教材発送開始
2021年2/16(火)より順次講義配信開始
-
Bコース
2021年6/14(月)より順次教材発送開始
2021年6/29(火)より順次講義配信開始
-
Cコース
2021年8/ 6(金)より順次教材発送開始
2021年8/31(火)より順次講義配信開始
DVD通信講座
-
Aコース
2021年2/ 1(月)より順次教材発送開始
-
Bコース
2021年6/14(月)より順次教材発送開始
-
Cコース
2021年8/ 6(金)より順次教材発送開始
教室講座
【Aコース】
2月開講
-
午後
2/12(金)14:00~
3月開講
-
午後
3/5(金)14:00~
【Bコース】
6月開講
-
午後
6/25(金)14:00~
【Cコース】
8月開講
-
午後
8/27(金)14:00~
【Aコース】
2月開講
-
土日
2/20(土)13:30~
3月開講
-
土日
3/6(土)13:30~
【Bコース】
6月開講
-
土日
6/26(土)13:30~
【Cコース】
9月開講
-
土日
9/4(土)16:00~
【Bコース】
7月開講
-
土日
7/4(日)13:30~
【Cコース】
9月開講
-
土日
9/5(日)13:30~
【Aコース】
2月開講
-
土日
2/21 (日)14:00~
3月開講
-
土日
3/7(日)14:00~
【Bコース】
6月開講
-
土日
6/27(日)14:00~
【Cコース】
8月開講
-
土日
8/29(日)14:00~
各クラスとも人数が教室定員に達した時点で、教室講座のお申込みは締め切らせていただく場合がございます。
お申込み人数の少ない地区・開講月は、開講を見合わせる場合がございます。予めご了承ください。
祝日や教室合流等の関係で、クラスの曜日と実際の講義実施日が異なる場合がございます。
諸事情により、一部曜日・時間が変則になる場合がございます。予めご了承ください。
ビデオブース講座
-
開講地区
札幌校 / 仙台校 / 水道橋校 / 新宿校 / 池袋校 / 渋谷校 / 八重洲校 / 立川校 / 町田校 / 横浜校 / 大宮校 / 津田沼校 / 名古屋校 / 京都校 / 梅田校 / なんば校 / 神戸校 / 広島校 / 福岡校
-
視聴開始日
<Aコース>2021年2/19(金)より順次講義視聴開始
<Bコース>2021年7/ 2(金)より順次講義視聴開始
<Cコース>2021年9/ 3(金)より順次講義視聴開始
-
視聴時間帯
(1)9:30~12:30 (2)12:30~15:30 (3)15:30~18:30 (4)18:30~21:30
※日曜日は(4)の時間帯はありません。※受講可能な曜日・実施時間帯は、一部校舎により異なります。
2021年合格目標パンフレット&日程表<第2版>を無料送付します。資料請求はこちら
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
Aコース
Web通信講座 (通常受講料)
¥155,000
DVD通信講座 (通常受講料)
¥172,000
Bコース
Web通信講座 (通常受講料)
¥89,000
DVD通信講座 (通常受講料)
¥99,000
Cコース
Web通信講座 (通常受講料)
¥53,000
DVD通信講座 (通常受講料)
¥59,000
Aコース
教室講座 (通常受講料)
¥155,000
ビデオブース講座 (通常受講料)
¥155,000
Bコース
教室講座 (通常受講料)
¥89,000
ビデオブース講座 (通常受講料)
¥89,000
Cコース
教室講座 (通常受講料)
¥53,000
ビデオブース講座 (通常受講料)
¥53,000
上記受講料は、教材費・消費税10%が含まれます。
0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金(¥10,000・消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください。
上記受講料の他、受験経験者割引・再受講割引・他資格合格者割引の適用による受講料もございます。詳細はこちらでご確認いただけます。